大坂夏の陣から400年!八尾に徳川軍家臣の菩提寺があった 市立歴史民族資料館

現在も八尾市本町5丁目にある常光寺をご存じですか?
この常光寺は、河内音頭発祥の地としても名高く、大坂夏の陣で戦死した兵士たちが祭られており、徳川家の靖国神社のような場所なんだそうです。

市立歴史民俗資料館では、常光寺にまつわるものや、大坂の陣、400年に関わる資料などの特別展が6月15日まで開催されています。
tokuten-omote

(写真は八尾市立歴史民俗資料館公式ホームページより)

先日、木村重成公40年祭礼の記事を公開しましたが、今回は大坂夏の陣を、主に徳川軍側の目線から見た戦さの様子が展示されているようです。

メインは、大合戦絵図。
大坂夏の陣についての詳細な模様がこの絵に描かれているそうです。
写真の方は館長さんだそうですよ。
20150602-00000005-wordleaf-0e395259b37afcb4d651fc8f59a652502
(記事、写真はTHE PAGE大阪より)

大坂夏の陣での勝利から江戸幕府が始まったとのことで、徳川軍にとっては意義深い戦いであったと言えるでしょうね。

八尾の歴史に触れることのできる貴重な機会、目で見て体感してみるのはいかがでしょうか?

大坂の陣、400年特別展(八尾常光寺)
場 所:八尾市立歴史民俗資料館
無料観覧日:6月1日~6月15日まで
時 間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休刊日:毎週火曜日
問合せ:072-941-3601
[map]大阪府八尾市千塚三丁目180番1号[/map]
(それいゆさん2)

2015/06/08 14:14 2015/06/08 14:14
ミニ佐藤

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集