初詣行きましたか?弓削神社にはあの有名女優の名前が書かれた柄杓が奉納されているとか…
新年あけてからは比較的穏やかなお天気が続いていますね。
みなさん、初詣はいかれましたか?八尾にはどこにお参りに行こうか迷うほどに、歴史ある寺社がたくさんありますね。
志紀駅にほど近いにある弓削神社には、あの有名女優、吹石一恵さんの名が入った柄杓があるそうなんです!
(画像は舞夢プロより)
吹石さんといえば、2015年に福山雅治さんと結婚、そして2016年には第一子妊娠を発表されましたね!
(画像は福山雅治オフィシャルHPより)
その際、おしのび参拝されたとするのが、八尾のお隣藤井寺市にある道明寺。
吹石さんのお父様は元近鉄バッファローズの選手だった方で、ご両親のご縁も結んだとの噂。
その縁で家族ぐるみでお付き合いがあり、お母様が吹石一恵さんの名が入った柄杓を奉納されているのだとか。
その道明寺だけでなく、奈良県吉野郡にある玉置神社、藤井寺市の葛井寺、富田林市の滝谷不動尊、画引きの誉田八幡宮、と比較的近くの寺社に柄杓が奉納されており、弓削神社にも同様に柄杓の奉納があるのです!
(画像は女性自身より)
弓削神社は、物部氏の一族・弓削氏の氏神で、付近は道鏡の出身地とも言われており、周辺の遺跡からは昨年9月に奈良時代の瓦が多数出土、歴史研究に大きな前進をもたらすこととなるようです。
(画像はWikipediaより)
弓削神社には吹石一恵さんのおじさまとおばさまが、20年以上毎年毎年柄杓を奉納されているんだそうです。
福山雅治さんとの結婚・そして妊娠にあやかろうと、これらの寺社は恋愛成就のパワースポットとして注目されているそうですよ。
初詣がまだの方、どこでお参りしようか迷われている方は行ってみてはいかがでしょうか?
弓削神社(弓削)[map]弓削町1丁目36[/map]
弓削神社(東弓削)[map]八尾市東弓削1丁目166[/map]
(二社一対)
(カリヌーン)