【恩智】これはひどい…イチゴ狩りでのマナー違反の行為に経営者の悲痛な叫び【GrandBerry】
みなさん、イチゴ狩りは4月ごろがシーズンと思っていませんか?
実は1月から始まっているんですよ!
八尾でイチゴ狩りが出来ると有名な、GrandBerry。
八尾、大阪に限らず関西圏からたくさんの人が毎年イチゴ狩りを楽しみに来ます。
とても清潔で、お客さんの目線に立った工夫がたくさん。
「高設栽培(地上から1mの高さにイチゴが出来る)」を取り入れているので、立ったまま楽に、車椅子の方、ベビーカーをご利用の方、ご年配の方も無理なくイチゴ狩りが楽しめます。
子どもの目の高さにイチゴがなるので楽しさも増します♪
ぶら下がってなるので傷みも少ないそうです。
(画像はGrandBerryHPより)
1月や2月なんてまだ寒いんじゃ…?
と心配な方も大丈夫。
ハウスの中は一定の温度を保つために温かくなっています。
寒い冬でもあったかい暖房が効いているので寒さの心配はありませんよ~。
雪の日でも雨の日も風の日も心配無用!
そんなGrandBerryで、悲しい出来事が起こりました。
(画像はGrandBerry Facebookページより)
受付でこんなことはしないよう注意されているのにこの悲惨なイチゴたち…
この投稿に、怒りや悲しみのコメントが続々寄せられています。
農場のルール以前に、人間としてのモラルが問われます。
GrandBerryは、都市である大阪で非常に珍しく、農薬や化学肥料の使用量をできるだけ減らし、土作りと栽培に手間隙かけてイチゴを生産しています。また、イチゴ狩りや直売によりお客さまにご提供しております。少しでも多くのお客様に喜んでいただけるよう日々頑張っております。
(文章はGrandBerryHPより)
苦労して、長い時間かけて丹精込めて育てたイチゴをこんなにされたら…
逆の立場ならどう感じるでしょうか?
心当たりのある方は猛省してほしいものです。
これからイチゴ狩りを楽しもうと計画している方は、くれぐれもマナーを守って楽しんでくださいね。
GrandBerry
〒581-0881
大阪府八尾市恩智北町1-254
月曜定休(祝の場合、翌火曜)
【直売所】 090-7342-2954
【イチゴ狩り】090-6732-8072
電話受付9:30~17:00
[map]八尾市恩智北町1-254[/map]
(カリヌーン)