【八尾】あなたが子どもたちと絵本をつなぐ。読み聞かせボランティア、やってみませんか?
絵本は子どもの発育になくてはならないもの。
将来、本が好きな子に育ってほしい、と思うパパやママも多いはず。
小さい子はまだ字が読めないので、読んであげなければいけません。
八尾市では各図書館などを中心に、各地で頻繁に絵本の読み聞かせを行っています。
各図書館では定期的に行われていますし、子ども関連のイベントでも必ずと言っていいほど読み聞かせがあります。
子どもの心を豊かにするお手伝い、あなたもやってみませんか?
龍華図書館で読み聞かせボランティアを募集中。
「興味はあるけど、私なんかが出来るのかしら・・・?」
と思ったあなた!大丈夫です。
きちんと養成講座が用意されているんですよ。
全3回の講座で絵本の選び方や読み方を学び、実践を重ね、自信を持ってボランティア活動できるようフォロー体制も万全。
養成講座の日時は
1月27日(土)
2月3日(土)
2月10日(土)
いずれも午後13:00~14:30
こちらの講座に全回通して参加できること、
龍華図書館で継続して読み聞かせを行えることが条件です。
1月10日(水)午前9時から。
龍華図書館カウンターに直接申し込みか、
電話 072-922-8007
FAX 072-922-7057
にて。
受講は無料。
龍華図書館
[map]八尾市南太子堂2-1-45[/map]
子育てがひと段落ついた方や定年後のライフワークに、
子育てを応援したい!という方、
子どもたちと本との架け橋になってみませんか?
(カリヌーン)