【八尾】大掃除は計画的に☆年末年始のごみ回収カレンダー、いつもと違うところもあるので要チェック!
12月も半ばを過ぎ、いよいよ年の瀬という感じですね。
年賀状の準備、クリスマスのケーキやチキンの予約、大掃除、おせち……準備は進んでいますか?
なかでも気が重いのは大掃除ですね……。
大掃除に伴って、大規模な断捨離をする方もいると思います。
![](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2021/12/4188141_s-1.jpg)
画像はイメージです
普段やらない場所の掃除をして、不要なものは一斉処分。掃除や断捨離をすれば、当然大量のごみがでますよね。さらには年末年始のごみ回収スケジュールはいつも通りではありません。
きちんとチェックしておかないと、ごみを家にため込んだまま新年を迎えてしまうなんてことに……!!
収集地区の区分は収集地区一覧表に掲載されています。
地区ごとに分かれていますのでお住まいの地区を確認してご覧くださいね。
2021年12月27日~2022年1月7日の期間は朝8時までに出さないといけないので、お住まいの地域によっては普段よりかなり早い時間になってしまい、朝少しバタバタしてしまうかもしれません。
![](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2019/12/76f40eb76e637037f5fe0e74ea7861f0_s.jpg)
画像はイメージです
カラスや猫が散らかしたり、放火の標的になってしまう恐れもありますので、収集日以外の日にごみを出さず、出す日を守って、もちろん分別もきちんと行いましょう!
また粗大ごみは事前に電話で予約が必要となりますが、年末年始は大変込み合うことが予想されます。
捨てることが決まっているものがあれば、早めに電話しましょうね。