【八尾市】五・七・五で八尾を詠む!八尾市民憲章をより身近に感じて もらえるような川柳を募集しています☆
八尾市では、より良い八尾市をめざし、八尾市民の共通の生活目標である「八尾市民憲章」をより身近に感じてもらえるような川柳コンテストを実施。現在作品を募集しています。
川柳とは五・七・五のリズムで詠む口語の定型詩のこと。俳句のように季語や切れなどの決まり事がなく、気軽に楽しめます。
![](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2022/12/2941990_s.jpg)
画像はイメージです
表彰者には記念品の贈呈もあるみたいで、冬休みの自由課題として、また、こたつで暖を取りながら家族みんなで句を詠み合うのも面白いかもしれませんね!
川柳のテーマは、次の1・2のいずれかの条件で川柳(五・七・五)を作成するものです。
1.八尾市民憲章にまつわる単語を一つ以上使う
[八尾市民憲章]
わたくしたち八尾市民は
1. 若い力を そだてましょう。
1. あたたかい心で まじわりましょう。
1. みどりのまちを つくりましょう。
1. 文化財を たいせつにしましょう。
1. 働くよろこびに 生きましょう。
2.市にまつわる単語を一つ以上使う
(例)八尾、いちょう(市の木)、きく(市の花)、河内音頭、市内の名所・旧所、ものづくり、八尾えだまめ・若ごぼう等
応募部門は、市内在住・在勤・在学の人であればだれでも参加可能。
①一般の部
②子どもの部(中学生以下は保護者の同意を得た上で応募してください)
に分かれています。
優秀な作品は後日、表彰もありますよ!
(最優秀賞1点、会長賞 各部1点、優秀賞 各部5点 計13点)
詳しい応募規定、応募方法は八尾市のホームページに掲載されています。
応募方法
郵送、FAX、Eメール、QRコード(八尾市電子申請システム)からのいずれか
2023年1月20日(金)必着
五七五の言葉で紡げば、それはもう川柳です!川柳で八尾の魅力を綴ってみませんか☆
匿名希望様、情報提供・画像提供ありがとうございました!
号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!
すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!
情報提供はこちらからお願いします☆