【八尾市】久宝寺寺内町に幻想的な明かりが灯る「燈路まつり」今年も9/8に開催です。絵カップとうろう作品募集中!
毎年恒例、「久宝寺寺内町燈路まつり」が今年も9月8日(日)に開催されます。

画像は情報提供者様より
古き良き佇まいを感じる久宝寺寺内町内に燈籠の灯がともるだけで、なんとも風流なのですが、それだけではありません。
久宝寺中学校吹奏楽部の演奏や子どもたちのパフォーマンス、顕証寺での舞楽法会、許麻神社での御神楽奉納などが行われ、楽しい一夜となりそうですよ♪
久宝寺愛の郷・八尾の杜会場ではいろいろなお店も出るようです。
寺内町ならではの古き良きたたずまいを、幻想的な灯りが彩る美しさは必見!
八尾に住んでいる・縁があるならぜひとも一度は見ていただきたいです!

画像は情報提供者様より
これまでの動画は八尾まちなみセンターのYouTube公式チャンネルで視聴できます。
誰でも絵カップとうろうを作って飾れる「絵カップとうろう」の企画が今年もあります。
八尾市まちなみセンターに「ユポ」を取りに行ったら100円で参加できるようです。

画像は情報提供者様より
「ユポ(紙)」の配布・回収期間は八尾市まちなみセンター(八尾市久宝寺3-3-20)にて、8月31日(土)まで(先着200名限定)
ご家族全員で、お友達どうしで、みんなでオリジナルの絵カップとうろうを作ってみませんか?
匿名希望様、情報提供・画像提供ありがとうございました!
第15回燈路まつり
2024年9月8日(日)
13:30~21:00 小雨決行
(燈篭点灯18:00~)
久宝寺寺内町、まちなみセンター周辺
号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!
すでに誰かから投稿されてそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!
情報提供はこちらからお願いします☆