【八尾市】本格的な防災訓練イベントで災害への備えを万全に!2/23(日)八尾小学校で開催!
災害はいつ起こるかわかりません。
いざという時に備え、実践的なスキルを学べる大規模防災訓練イベントが、八尾小学校のグラウンド・体育館で開催されます。
このイベントでは、油圧ジャッキを使った救助訓練、AED模擬機を使った救命訓練、仮設トイレの組み立て体験など、普段体験する機会が少ない重要な防災スキルを学ぶことができます。
また、クイズ形式の学習コンテンツも用意されているため、お子さまも楽しみながら防災知識を深められる内容になっています。
この防災訓練イベントでは、実際の災害時に役立つさまざまな訓練や体験が用意されています。
単なる知識の学習にとどまらず、実際に体を動かしながら実践できるのが大きなポイントですね。
1. 油圧ジャッキ救助訓練
災害時、倒壊した建物の下敷きになった人を救助するためには、適切な道具と技術が必要です。
油圧ジャッキを使った救助訓練では、専門家の指導のもと、救助方法を学びます。
![AED](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2025/02/24230563_s.jpg)
画像はイメージです
2. AED模擬機を使った救命訓練
突然の心停止に対応できるスキルは、誰もが持っておくべきものです。
AEDの使い方を学び、いざという時に正しい対応ができるように備えましょう。
3. 仮設トイレの組み立て訓練
避難所生活で必ず必要になるのが仮設トイレです。
スムーズに組み立てられるよう、実際に体験しながら学ぶことができます。
![](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2025/02/26360096_s-1.jpg)
画像はイメージです
4. クイズで楽しく学ぶ防災知識
子どもから大人まで楽しめる防災クイズも用意されています。
ゲーム感覚で知識を深めることで、より防災への意識が高まります。
近年、地震や台風などの自然災害が増加しており、「もしもの時」にどう行動するかを知っておくことが命を守る鍵となりますよ。
この機会に、大切な人を守るための防災知識とスキルを身につけましょう!
いざという時の備えとして、家族や地域で参加してみませんか?
![](https://yao.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/17/2025/02/30027599_s-1.jpg)
画像はイメージです
防災訓練
開催日:2025年2月23日(日曜日)
開催場所:八尾小学校グラウンド・体育館
参加費:無料