【八尾市】数量限定!八尾市「かがやき」で河内木綿の綿の種をプレゼント中☆なくなり次第終了ですよ~!

八尾市生涯学習センター「かがやき」では、ただいま河内木綿の綿の種を無料で配布しています!

八尾市といえば、かつては河内木綿の一大産地として知られていました。

農家で綿を育て、糸を紡ぎ、布を織るという生活が地域に根付いていた歴史があります。

そんな八尾の文化を今に伝える活動のひとつとして、今回「かがやき」で収穫された綿の種を、地域のみなさんに無料で配布してくれているんです。

画像はイメージです

この配布される種は、実際にかがやきの畑で育てられ、収穫されたもの。

手間ひまかけて育てられた綿の命を、次の世代へつなげていく取り組みです。

綿花はガーデニング初心者でも育てやすく、プランターでも栽培可能。

夏にはかわいらしい花が咲き、秋にはふわふわのコットンボールが実ります♪

その様子を観察するだけでも、季節の移ろいを感じられて癒されますよ。

画像はイメージです

お子さんと一緒に育てれば、環境学習や自由研究にもぴったり。

自分で育てた綿を使って、クラフトや小物づくりにチャレンジしてみるのもおすすめです。

数に限りがありますので、ご希望の方はどうぞお早めに!
昔ながらの日本の知恵やぬくもりを、綿の種から感じてみませんか?

綿の種 無料配布

配布開始日:2025年4月20日(日)~なくなり次第終了

配布場所:八尾市 生涯学習センターかがやき 1階 受付

配布物:かがやきで収穫した河内木綿の「綿の種」

料金:無料(数に限りがあります)

生涯学習センターかがやきの場所はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!