【八尾市】科学漫画サバイバルとコラボ!八尾市で学べる小学生向けプログラミング体験8/24プリズムホールで!

2025年8月24日(日)、八尾市文化会館プリズムホールにて、小学1年生〜5年生のお子さまとその保護者を対象にした、親子で楽しいイベントが開催されます。

科学漫画サバイバルとのコラボイベント

大人気の「科学漫画サバイバル」シリーズと、ゲームプログラミングがコラボしたこのイベントは、遊びながら学べる体験型の内容が盛りだくさん。

夏休みの思い出づくりや自由研究のきっかけにもぴったりですよ~!

今回の目玉は、アクションゲーム「恐竜世界のサバイバル」のバグを修正して、ゲームを完成させるというプログラミング体験。

専門的な知識がなくても取り組める内容になっているので、プログラミングが初めてというお子さまでも安心して参加できます。

スタッフが4名以上常駐してサポートしてくれるのも安心ポイント。タブレットも貸し出されるので、持ち物の心配もありません。

科学漫画サバイバルとのコラボイベント

イベント中は、保護者向けに「お金について学べる時間」も開催されます。

お子さまがゲームに夢中になっている間、保護者の方は落ち着いた環境で家計や教育費、将来設計について学ぶことができるという、親子それぞれにうれしいプログラムです。

各回の時間帯は、以下の通り。

①10:10~12:00

②13:00~14:50

③15:30~17:20

参加すると「科学漫画サバイバル」オリジナルの特典もプレゼントされるので、もともと漫画を読んでいるファンのお子さまにも見逃せない内容となっています。

夏休み最後の日曜日、ゲームを通じて「楽しい学び」を体験してみませんか?

プログラミングや職業体験に興味がある方はもちろん、「ちょっと気になる」という方にもおすすめのイベントです。

早めのご予約がおすすめ☆

科学漫画サバイバル×プログラミング体験イベント

対象:小学1年生~5年生とその保護者

開催日:2025年8月24日(日)

第1部 10:10~12:00

第2部 13:00~14:50

第3部 15:30~17:20

会場:八尾市文化会館 プリズムホール

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!