【八尾】河内音頭まつりまであと3日!!ギネス挑戦者まだまだ人数が足りません!皆さんぜひご参加を!
八尾市民ならだれもが知っている八尾市最大級のお祭り・八尾河内音頭まつり。
今年で40周年を迎え、『河内音頭でギネスに挑戦』で盛り上がっていますよね。
ギネス認定の条件
・全員が浴衣を着ること
・5分間、全員の踊りが合っていること
があり、それについての対策も重ねられてきました。
浴衣については、これまでは法被で踊ってきた人が多く、今まで何度も踊っていても浴衣を持っていないという人が多かったようです。
そこで参加者に浴衣を貸し出せるよう市民の寄付などで1000人分の浴衣を集め、事前に無料配布など行いました。
(画像は以下すべて八尾河内音頭まつり振興会Facebookより)
踊りについては、今年はじめからこれまでに何度も踊りの練習会が開かれ、細かい手足の動きもチェック。
ギネスでは現地に監視員を配置し、「5分間、全員の踊りが合っているかどうか」をチェック。
参加人数の5パーセントが踊りを間違えると失格とされてしまうんです!
現在、病院や保育園、銀行、その他企業での参加も多く、たくさんの人が集まっているのかと思いきや・・・
八尾市がこの河内音頭で記録を樹立するには、延岡市の2748人を超えないといけないのですが、
なんと現在700人ほど足りていないそうなんです!!
当日申し込みも受け付けています。
ぜひとも八尾のみんなでギネス記録を樹立しませんか?!
ギネス事前申し込みはこちらから!
ギネス世界記録に挑戦!
9/9 土 18:30予定
集合時間
16:30
集合場所
久宝寺緑地陸上競技場内待機テント
浴衣無料貸出受付開始は12:00~
(カリヌーン)