【八尾】毎年恒例人気イベント!高安車庫での「きんてつ鉄道まつり」今年は10月28・29日(土日)開催ですよ~♪
毎年多くの鉄道ファンでにぎわう「きんてつ鉄道まつり」。
もはや説明不要の大人気イベントですね♪
(画像は鉄道チャンネルより)
今年も五位堂車庫、高安車庫、塩浜検修車庫で開かれます!
八尾の高安車庫は10月28(土)29(日)の2日間!
(画像は鉄道コムより)
当日の会場はこのような感じ♪
(画像は近畿日本鉄道HPより)
今年の注目は現在実施中の近鉄名古屋キャンペーン「いこーや なごーや」にちなんだ、新たな名古屋の魅力を発信とのこと。
なごやめしキッチンカーの展示もありますよ♪
また名古屋を拠点に活躍する「名古屋おもてなし武将隊®」と名古屋のアイドルユニット「OS☆U」の豪華ステージイベントを開催!
以下3つのイベントには整理券が必要で、当日10時からの配布となります。
・アーバンライナー運転台見学
・名古屋市マスコットキャラクターはち丸クイズ大会
・葛城山ロープウェイ開業50周年記念PRとじゃんけん大会
詳しいイベントスケジュールは以下の通りです。
28日
29日
(画像は近畿日本鉄道HPより)
こちらも注目!
団体専用列車『楽』乗車体験ツアー
10月28日(土)・29日(日)
代金は大人・こどもとも600円、全席指定
両日3回運行されます。
2回目、3回目は前売りなのでもう完売しているかもしれませんが、1回目は当日発売なのでまだチャンスはありますよ~!
(画像は近畿日本鉄道HPより)
なお、この両日だけのスペシャル!
大阪難波発高安行の直通普通列車を臨時運転されるんです!!
普段なら難波から高安に行くには、上本町か鶴橋から奈良線から大阪線へと乗り換えないといけませんが、なんと直通!
これはレアですよね~。
しかもなおこの列車には、専用のヘッドマークを取り付けられているそうです!
(画像は近畿日本鉄道HPより)
鉄道ファンならずとも、ちょっと記念に写真に撮ってみたくなりますね♪
10:03難波発、高安10:31着になります。
イベントに行く時間がない人も、線路沿いで通過を待ってみるのも楽しいかも。
(画像は鉄道チャンネルより)
このように、ちょっとスペシャルな項目をご紹介しただけでも盛りだくさんのイベント。
もちろん毎年恒例の多くの体験や見学イベント、また鉄道グッズなどの販売、スタンプラリーも!
鉄道ファンだけでなく、ふだん近鉄電車を利用している人には絶対楽しいイベントですよ☆
10月28日(土)
10時00分から16時00分まで
10月29日(日)
10時00分から15時00分まで
入場無料
(最終入場は終了時刻の30分前まで)
雨天決行(荒天中止)
高安車庫
大阪線 高安駅から徒歩約5分
[map]八尾市山本高安町1丁目1-46[/map]
(カリヌーン)