【八尾市】子どもたちが主役になれる夏祭りイベント『トーキョーコーヒー縁日』が今年も許麻神社の夏祭と同じ7/18.19に開催!
毎年大好評のトーキョーコーヒー縁日が、今年も開催されます!

画像は情報提供者様より
「トーキョーコーヒー」とは、「登校拒否」の文字を並べ替えてつくられた言葉です。
全国には、学校に行かないという選択をしている子どもが約30万人います。
この現実を受け止め、「問題なのは子どもが学校に行かないことではなく、それを理解できない大人の側にあるのでは?」という視点から、教育や子育て、そして本当に豊かな社会について考えていこうというのが「トーキョーコーヒー」の目的です。
子どもたちの声をきっかけに、大人が学び、話し合い、対話を重ねることで、新しい価値観やつながりが生まれていく。そんなムーブメントです。
今年で3回目となる今回は、さらにパワーアップした内容でお届け。
お子さんはもちろん、大人の方にも楽しんでいただける内容が盛りだくさんですよ~。
昨年は、なんと学校の先生方も足を運んでくださり、特にフレックス登校をしているお子さんたちにとっては大きな励みになりました。
子どもたちが主役になれる場所があるというのは、本当に素敵なこと。
たくさんの笑顔が生まれた一日となりました。
地元のお祭りといえば屋台も魅力のひとつですが、近年は価格が上がり、なかなかたくさんは遊べないという声も聞かれます。
そんな中、トーキョーコーヒー縁日では「できるだけたくさんの子どもたちに遊んでもらいたい!」という想いから、手頃な価格で楽しめる出し物を多数用意されています。

tokyocoffee
毎年人気の「米粉クッキー詰め放題&米粉のおやつ」。@macahon.oyatsuyaさんによる安心・おいしいおやつの販売は、親御さんにも嬉しいポイントです。
くじ引きやサイコロくじといった運試し系も充実。
@cherrysmile_miさん、@tokotokoanyo0330さんによるブースでは、ワクワクのひとときをお届けします。
そして、縁日の定番「射的」は、フレックス登校児のれんさんが店主として登場。

画像は情報提供者様より
子どもたち自身が店主となって運営することで、よりイベントに参加する喜びを味わえます。
ほかにも、手作りアイテムが並ぶフリーマーケット(@atelier_roku)、人気のコイン落とし(※18日のみ、@rainbow.shower.craft)、スーパーボールすくい(※18日のみ、@select_sankaku)など、子どもたちが楽しめる工夫が満載。
さらに19日には、イベントを支えるサポートメンバーとして@pink_moon.petalsさんがレジや会場フォローを担当。
「コドモ店主」たちも張り切って準備中。
自分が主役になれる経験は、子どもたちの自信ややる気にもつながっていきます。
親子でのご来場はもちろん、お友だちとの参加も大歓迎。
お得にたくさん遊べるトーキョーコーヒー縁日で、夏の楽しい思い出を作りませんか?
※出店内容は日によって異なりますので、詳細は各出店者のSNSなどをご確認ください。
許麻神社の夏祭と同日開催となりますので、夕方18時頃から22時頃は周辺道路が
通行止めになるところがあります。注意ください。
atelier_roku様、情報提供・画像提供ありがとうございました!
トーキョーコーヒー縁日
2025年7月18日(金)19日(土)
17:00~20:00
アトリエ麓(許麻神社横)