【八尾】八尾に落語旋風吹き荒れる?!ファミリーロードで気軽に落語を楽しもう!『えんがわ寄席』は2/12(月)14:30開演☆
八尾市で着々と落語ブームが広がってきています。
昨年には八尾市初の寄席小屋、『喜楽亭』がオープンしました。
紹介記事はコチラ
そして現在、『えんがわ寄席』なる落語会が定期的に開かれています。
ファミリーロード内のお寺にて隔月例開催中とのこと。
さらに敷居が低い感じですね♪
落研(落語研究会)出身の素人連による、アマチュア落語会です。
次回は2月12日となりますよ~。
(画像はえんがわ寄席Twitterより)
第二十二回えんがわ寄席
2/12(月)14:30開演
観智坊(近鉄八尾駅より徒歩10分)
[map]八尾市本町5丁目6番24号[/map]
出演
千里家 宗巣(関西大学OB)
車家 化狐。(岡山大学OB)
千里家 亜論(関西大学現役)
立命亭 写楽斎(立命館大学現役)
各所で活躍中の手練れが集結した新年初回の2月席です。
落語4席が無料で聴けちゃいます☆
落語ってどうしても、おじいちゃんおばあちゃんが楽しむもの・・・
みたいなイメージがあるかもしれませんが、上の出演者を見てください!
4名中2名が大学生なんですね~。
八尾から若手の落語旋風が吹き荒れるかも?!
入場無料、途中入退場自由ですので、気軽に落語に親しんでみてはいかがでしょうか?
(カリヌーン)