【八尾】八尾木の伝統文化体験しよう!「つくりもん教室」参加者募集☆9月29日(土)曙川コミセンにて、申し込みは8/31から

八尾木の伝統文化に、「つくりもん」というのがあるのをご存知でしょうか。

江戸時代中期より伝承されており、その年に農家の田畑で収穫した穀物や野菜等を用いて、人形や動物等を型どったものを製作します。
それらを各家庭の庭や軒下に展示して飾りつけ、縁日の参拝者に見物してもらうことで、その年の農作物の豊作を喜び、次の年の豊作を願うんだそうですよ。

江戸中期の寛政年間(1790年頃)に始まった行事。
八尾木不動尊の縁日(8月28日)に行われていたと伝承されています。
現在もその風習は八尾市内の八尾木地区にて伝えられており、
近年では9月の最終土曜・日曜日に八尾木地区周辺にて開催されています。
今年は9月29日。

後継者不足により、「つくりもんまつり」の継続が危ぶまれている近年、
「つくりもん」の制作と「つくりもんまつり」への出展までを気軽に体験できる「つくりもん教室」が開かれています!
つくりもんまつりや伝統文化に興味がある方、ぜひ参加してください!

詳細告知
(画像は八尾市HPより)

 

教室ではこのように、野菜や麩を使っての作品作りが学べます。

つくりもん

(以下画像は八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」ブログより)

 

そして当日は、こんなに壮大なスケールで作品の展示が行われますよ!
見に行くだけでも充分楽しめそうです♪

つくりもん

 

 

つくりもん

 

 

つくりもん

 

平成30年9月29日(土曜日) 
午後1時30分~午後4時ごろ
八尾市立 曙川コミュニティセンター2階 ほか

申込受付
平成30年8月31日(金曜日)~9月14日(金曜日)
平日午前8時45分から午後5時15分までの間に
072-922-3456(曙川出張所)へ電話で

参加資格
「つくりもん」に興味のある方なら誰でも
(ただし、小学校低学年は保護者同伴)
参加無料

 

「つくりもん」の文化は、八尾市にお住まいの方でも知らない人が多いのではないでしょうか?
作る側にはなれなくても、まつり当日は是非一度足を運んで見てみてください☆

大切な八尾の文化、後々まで受け継がれることを願います♪

 

(カリヌーン)

2018/08/29 08:00 2018/08/29 08:00
カリヌーン

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集