【八尾市】古墳の内部で撮影できるチャンス!史跡・古墳好きさんはぜひ♪3/30(土)高安千塚古墳群で写真撮影会が開かれますよ~!
皆さん、八尾には古墳が存在するのをご存知かと思います。
ハニワこうていでおなじみの心合寺山古墳が有名ですね。
ほかにも古墳はあり、高安千塚にも古墳群があります。
近鉄信貴山線の服部川~信貴山口駅付近に広がる古墳群です。
明治時代に多くの研究者が訪れ、いち早く海外に紹介された古墳群でもあります。
八尾市に存在する国史跡の一つでもあるんですよ!
おすすめ観光コースにもなっています。
そしてそんなスゴイ高安千塚古墳群を堪能できるイベントが!
高安千塚古墳群 写真撮影会を開催します https://t.co/JTSbZa4OQG
— 八尾市公式 (@yaocityofficial) March 13, 2019
3月30日(土)に行われる「高安千塚古墳群 写真撮影会」は、古墳の散策と写真撮影を行えるイベント。
さらに、当日は古墳の石室内部がライトアップされるので、石室内部の写真撮影も可能!
史跡や古墳がお好きな方にはたまらないチャンスではないでしょうか♪
(画像はイメージ)
日時
平成31年3月30日(土)
午前10時~正午(解散予定)
※少雨決行
集合場所
近鉄服部川駅改札口
定員
20名(抽選)
持ち物など
・カメラ、携帯電話、スマートフォンなど写真撮影ができるもの
・歩きやすい服装でご参加ください。
申込み
所定の申込書に必要事項を記入の上、
・八尾市役所文化財課窓口に直接
・FAX
・メール
・郵送
のいずれかにて申し込み。
申込用紙は、市役所本館3階文化財課か、もしくは八尾市のHPからのダウンロードできます。
応募締め切りが3月22日(必着)と迫ってきています。
先着ではなく抽選なので、締め切りにさえ間に合えばチャンスはありますよ!
またとないこの機会、身近で感じられるいにしえの歴史に思いを馳せてみませんか?