【八尾市】無料バスでラクラク!迫力の生放水・生訓練を目の前で!新年恒例八尾消防出初式に行ってきましたよ~

毎年大人気の消防出初式、今年は1/11に行われました。

【八尾市】大迫力で人気の消防出初式は1/11(土)!ポンプ車操法訓練、消防ヘリコプターの飛行なども♪

当日のみ、JR久宝寺駅・近鉄八尾駅から会場へピストン輸送される無料マイクロバスに乗って、体感しに行ってきました!

椅子は100席ぐらいは用意されています。
うち来賓席などもあるので、早めに行かないと椅子にありつくことはできなさそうです。
レジャーシート持参で来ているファミリーもいましたし、撮影のためにあえて立っている人も多かったです。
第一便のバスで到着したら充分座る余裕はありました。

消防ヘリコプター祝賀飛行ではそのままロープを使って降りてくるまでを披露、おおいに観客を沸かせていました。

ヘリ

かわいい保育園・こども園たちの花束贈呈に続き、行進は圧巻です。

行進

行進

行進

行進

たくさんの消防車も『行進』。
いろんな種類の消防車、地域の各消防団の旗を掲げた消防車が続々登場。
のりもの大好きキッズは大興奮!

はしご車

ポンプ車

消防団小型ポンプ操法訓練披露では、迫力の実技を披露。
あっという間のスピードで、日ごろ訓練を重ねられているのがうかがえます。

実演

救助隊訓練披露では、3メートルの塀を何も使わずに登り切ったり、はしご車からロープで降りたりの、日々の鍛錬なしにはなしえない訓練を披露。
会場は拍手に包まれました。

救助訓練

救助訓練

最後は一斉放水。
色とりどりの水が空を彩りました。
この日のために、水洗いで落ちる染料を使用して水を染めているとのことです。
(もちろん普段の消火活動では色はついていません)

放水

式が終われば自由に写真を撮ったり、一部の車両には乗ることが出来たりして、みなさん大いに楽しんでいました。
撮影パネルもたくさん用意されていましたよ。

訓練中はきりりとカッコイイ隊員さんたちですが、式が終わった後は小さい子を抱っこして一緒に写真を撮ってくれたり、写真を撮るのを手伝ってくれたりととても気さくで親切でした。
強くて優しい消防士さんに子どもたちが憧れるのは当然ですね♪
また、子ども連れだけではなく、純粋に緊急車両を愛してやまないのだろうなという方、かっこいい消防士さんが大好きなんだろうなという方など、大人だけで来られているのもたくさん目にしましたよ。

開会前に放送されていたのが、救急車の適正利用についてのお願い。
突然の重い病気やひどいケガをした人に、応急手当を行い適切な医療機関に搬送するのが救急車の役目。
「こんなぐらいで呼んでいいのかな?」とためらうこともあると思います。
政府広報オンラインにわかりやすく目安がまとめられています。

「緊急性の高い症状かどうか自分で判断できない」
「救急車を呼ぶほどではないけど受診or相談したい」
「119番に電話するのがためらわれる」
そんな時は、救急安心センター(#7119)に電話してみてくださいね。

帰りも無料バスでラクラク。
かなり長い間滞在していてバスの時間が気になりましたが、ほぼ人がいなくなるまでピストン運行を続けてくれていました。

興味はあるけどどんな感じかな…と思っていた方、ぜひ来年はお出かけしてみてくださいね。

 

(カリヌーン)

カリヌーン

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ