【八尾市】新元号はいったい?さようなら平成!~八尾市の平成30年間を振り返ってみましょう~

30年続いた元号『平成』。
いよいよ終わりを告げる時が近づいて来ました。
明日にはついに新元号が発表されますね。
TVでは街頭で次の元号を予想するインタビューがたびたび放映され、予想ランキングを発表するなどマスコミも必死の様子です。

八尾市の平成はどんな30年だったのでしょう?
一緒に振り返ってみませんか。

平成元年(1989)
・大阪みどり百選で、玉串川と久宝寺緑地が選ばれる

桜

平成2年(1990)
・久宝寺で府下初の寺内町サミット開催

平成3年(1991)
・福万寺町市民運動広場オープン
・大畑山青少年野外活動センター「アクトランドYAO」オープン

平成4年(1992)
・美園公園で大阪府都市緑化フェア開催

平成5年(1993)
・八尾市役所前の平和モニュメント「光の道しるべ」に決定

平成6年(1994)
・生涯学習センター「かがやき」オープン

かがやき外観
・「八尾まつり」を「八尾河内音頭まつり」に名称変更
・市役所新庁舎竣工

八尾市役所

平成7年(1995)
・龍華コミセンオープン

平成8年(1996)
・ごみの5種分別収集スタート

平成9年(1997)
・総合体育館「ウイング」オープン

八尾総合体育館ウイング
市公式ホームページ開設
・山本球場でなみはや国体成年女子ソフトボール大会開催

平成10年(1998)
・やおコミュニティ放送「FMちゃお」開局

平成11年(1999)
・八尾市地域振興券を交付

平成12年(2000)
屋内プール「しぶき」オープン
・まちなみセンター「寺内町ふれあい館」オープン

平成13年(2001)
・特例市に移行

平成14年(2002)
・学校園5日制スタート
・毎日地方自治大賞奨励賞に選ばれる

平成15年(2003)
子育て総合支援ネットワーク「みらい」オープン

平成16年(2004)
市立病院移転・新築オープン

平成17年(2005)
・河内音頭ロボットが「愛・地球博」に出展
・天皇・皇后両陛下が市内の企業などを訪問

平成18年(2006)
・市外局番が0729から072へ

平成19年(2007)
・ハローワークと共同でワークサポートセンターオープン

平成20年(2008)
JRおおさか東線の久宝寺~放出駅間開通
・ふるさと納税「がんばれ八尾応援寄付金」募集開始

平成21年(2009)
・「八尾農産物大使」に土肥ポン太さんを任命
・ごみの8種分別収集スタート

平成22年(2010)
・市内小中学校にLED灯を設置

平成23年(2011)
・八尾商工会議所会館と中小企業サポートセンターの合築施設竣工

平成24年(2012)
・「八尾の魅力大使」に青木崇高さん、河内屋菊水丸さん、天童よしみさん、三池崇史さんを任命
南木の本防災公園・防災体育館オープン

平成25年(2013)
・「八尾若ごぼう」が地域団体商標登録

平成26年(2014)
ジミー大西さんデザインの「ひったくり防止カバー」作成

平成27年(2015)
・「高安千塚古墳群」が国史跡に指定

平成28年(2016)
・市で初となる施設一体型小中学校開校

平成29年(2017)
・由義寺跡発見で現地説明会開催
・「最多人数で踊る盆踊り」ギネス世界新記録達成

世界記録更新

平成30年(2018)
・「由義寺跡」が国史跡に指定
中核市に移行

平成31年(2019)
JRおおさか東線全線開通

たかが30年、されど30年。
こうやって改めて振り返ると、いろんなことがあったんですね~。
つい最近の出来事だと思っていたのにもうそんなに経っていたの?
ということや、知らなかったこともあったのではないでしょうか?

次の新元号は間もなく発表。
皆さんの予想は当たるでしょうか…?

(カリヌーン)

カリヌーン

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ