【八尾市】貴重な経験だらけ!八尾プリズムホール「バックステージツアー」がすごい!!

八尾市文化会館(プリズムホール)で毎年行われていたワークショップ、「バックステージツアー」「ステージテクニカルワークショップ」、新型コロナウイルスのため中止が続いていましたが、今年は3年ぶりに開催の運びとなりました♪

2022年8月12日・13日に、

②プリズムホールの舞台の裏側を探検!バックステージツアー(13日)
③舞台づくりをがっつり体験!ステージテクニカルワークショップ(12・13日)

が行われました。

まずはお芝居を鑑賞、その後舞台に上がります。これだけでもテンションが上がりますね!

お芝居に使われた道具を見たり、実際に動かしたり。

バックステージツアー

プリズムホールバックステージツアー

紙吹雪などを降らせる装置です。

その後は照明の見学です。客席の天井まで階段で上がります。

プリズムホールバックステージツアー

キャットウォークと呼ばれる場所を通り、ピンスポットライトを当てる場所へ移動。

こんな高さから、一点を狙ってライトをあてます!

プリズムバックステージツアー

暗闇だったりすると慣れるまでなかなか難しいみたいです。

参加している子どもたちもチャレンジ。重くて固定に苦労していました。

プリズムホールバックステージツアー

その後は音響。

今回のリニューアルでとっても新しい機材に一新されたそうです。

プリズムホールバックステージツアー

効果音はそれぞれ担当を割り振られ、ストップウォッチに合わせてボタンを押します。

最後の総まとめは、はじめに観たお芝居の音響や照明・舞台を実際に参加者たちでやってみることに!

プリズムホールバックステージツアー

担当はくじ引きで決め、持ち場に分かれてスタート!

スタッフさんの指導のもと、無事完成しました☆

最後はスタッフ全員舞台に上がって、まるでカーテンコールのよう。

プリズムホールバックステージツアー

ひとりずつマイクを持って、担当と名前を言っていき、終了となりました。

皆さん恥ずかしそうだったり緊張していたりでしたが、やりきったという達成感でとても誇らしげに見えました!

子どもにとってはもちろん、大人にもとっても興味深く楽しいツアーでした。

今回のツアーの、初めのお芝居の舞台スタッフと、ナビゲーターのアシスタント的なお仕事は、ステージテクニカルワークショップ参加者の中学生~大学生のみなさんでした。

普段何気なく見ているお芝居が、たくさんの人の手によって作られているのだなあと思うと、これから舞台を鑑賞するときにまた違った観点でも楽しめるのではないかと感じました!

そしてこの中から、舞台に関するお仕事を目指す子が出てきたら素敵だな~、とも思いました♪

来年も実施されたら是非参加して欲しい、おすすめイベントのご紹介でした!

来年まで待ちきれない方、バーチャルでのバックステージツアーを八尾市文化会館プリズムホールのYouTube公式チャンネルでも公開していますよ~☆

八尾市文化会館プリズムホールの場所はこちら

2022/08/15 08:00 2022/08/15 22:32
カリヌーン

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集